FCノウハウとグループ力を活かし、
パートナーと共に飛躍する
当社は、昭和60年にラーメンフランチャイズ事業参入以来、“味にこだわった美味しいラーメンを全国のお客様にお届けしたい”を念頭に、
北は北海道から南は沖縄までフランチャイズ事業を展開しております。また、30数年もの間、変化の激しい外食産業で戦ってきたことにより、店舗・本部オペレーションのノウハウも蓄積されており、パートナー様(加盟店オーナー)の“より良い店舗運営”をサポートしております。
当社は、2025年1月よりモトヤグループが資本参加し、新たな一歩を踏み出しました。モトヤグループが展開する様々な事業とのシナジーを活かし、
Ideal(理想的な関係を築くために)
Bright(明るく、生き生きと)
Keep on(前進し続ける)
のポリシーに基づく事業展開をスピード感をもって進展させていきます。 当社とパートナー様とが強い信頼関係を築き上げ、ともに飛躍し続けられますよう、何卒、ご支援・ご高配のほどよろしくお願い申しあげます。
代表取締役社長 茂手木 真
昭和62年に自社工場を新設し、自社工場から鮮度を保ったまま全国に配送する物流システムを構築しました。
しらかべ製麺所では、安定した高い品質の食材を生産・管理する食材の工場と、防腐剤を一切使わない最高級の小麦粉でコシのあるオリジナル麺を生産・管理する麺工場のふたつの工場体制で、FCチェーン加盟店の皆様に鮮度を保ったままでお届けしています。
これは独自の物流システムがなければできることではありませんし、数多いラーメンFCの中で、しらかべ製麺所ほど自社開発製品の多いFCはありません。委託製造に頼らないシステムだからこそ無駄な経費が省け、加盟店オーナー様にとって負担の大きいロイヤリティーをいただくことなく、運営が可能になるのです。
茨城県常総市の製麺工場
石下工場(製麺工場)
つくば工場(食材工場)
出荷される食材
フードビジネスに興味がありやる気のある人材を募集しています。
日本の津々浦々にまでおいしいラーメンを届けて、全国の皆さんから「美味しい!」「旨い!」と言う声を聞いたとたんに「あ~、やっててよかった」と実感し、さらなる力が湧いてくる瞬間がたまりません。そのためにはぜひともラーメン好きの皆さんの力を結集して、チェーンの輪を大きくして、どこに行っても「しらかべ製麺所」の自慢の旨いラーメンを食べられるようにしたいのです。
フードビジネスに興味があり、やる気があり、健康で明るい性格であれば、それで十分。後は努力を惜まずバリバリ仕事をして、ともに各加盟店をリードしていきましょう。
※現在、人材の募集は行っておりません。
住所 | 〒300-2721 茨城県常総市篠山989-1 |
---|---|
電話番号 | 0297-43-0522 |
電車 | 関東鉄道常総線 石下駅 |